- HOME
- 血統証明書と繁殖について
- JKCの繁殖指針
- 犬種スタンダードで認められていない毛色について
犬種スタンダードで認められていない毛色について
本会では、FCI規程に基づき、犬種スタンダード(犬種標準)で認められていない毛色については、血統証明書を発行する場合、本犬の毛色の前に「×」印を印字しています。
犬種スタンダードで認められていない毛色の子犬が生まれた際に、実際と異なる毛色で登録されるようなことがあると正しいカラーブリーディングができなくなることから取っている措置です。
犬種スタンダードから逸脱した毛色について「珍しい」とか「レアカラー」といった誤った取り扱いが見受けられることから、これらの行為を抑制させる観点からの措置でもあります。
犬種スタンダードで認められていない毛色の犬は、展覧会において重大欠点となり、優良犬の普及という本会の目的からも望ましいことではありません。
正しい犬質の維持のために、該当犬を、牡・牝いずれかに用いた繁殖は慎重に取り扱うべき事項です。特に、該当犬同士の交配は避けるべきです。
なお、マール(及びダップル)同士の交配は避けてください。高い確率で致死や、難聴のような健康欠陥が生じるためです。
犬種スタンダードで認められていない毛色については、下記の一覧表でご確認ください。
[更新日:2020年12月21日]
オーストラリアン・シェパード | ■ブルー |
---|---|
ブービエ・デ・フランダース | ■フォーン ■フォーン・ブリンドル ■ソルト&ペッパー |
ラフ・コリー スムース・コリー |
■セーブル・マール ■セーブル・マール&ホワイト |
スキッパーキ | ■クリーム ■フォーン |
シェットランド・シープドッグ | ■ブルー,ホワイト&タン ■ブリンドル ■セーブル・マール ■セーブル・マール&ホワイト |
ウェルシュ・コーギー・カーディガン | ■ブルー&ホワイト ■レバー&ホワイト ■レッド・マール&ホワイト ■セーブル・マール&ホワイト ■ホワイト&ブルー・マール |
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク | ■ブルー ■ブルー,タン&ホワイト ■ブルー&ホワイト ■ホワイト&レッド ■ホワイト&セーブル |
ボクサー | ■ホワイト ■ホワイト&ブリンドル ■ホワイト&フォーン |
ブルドッグ | ■ブラック&ホワイト ■ブラック、タン&ホワイト |
ドーベルマン | ■ブルーを含む毛色 ■イザベラを含む毛色 |
グレート・デーン | ■ブラック&グレー ■ブルー・マール ■フォーン&ホワイト(ホワイト&フォーン) ■ホワイト&ブルー・マール |
ミニチュア・ピンシャー | ■ブラック,タン&ホワイト ■ブルー ■ブルー&ラスト ■ブルー&タン ■フォーン ■グレー&タン ■イザベラ ■イザベラ&タン ■イザベラ,タン&ホワイト ■ホワイト ■ホワイト&レッド ■ホワイト、ブラック&タン ■ホワイト,チョコレート&タン ■ホワイト,イザベラ&タン |
ミニチュア・シュナウザー | ■ブラック&タン ■ブラック&ホワイト (ホワイト&ブラック) ■レバー ■レバー&シルバー ■レバー&タン ■レバー&ホワイト ■レバー・ペッパー ■レバー・ペッパー,パーティー ■レバー,パーティー ■ウィートン ■ウィートン・ペッパー |
ニューファンドランド | ■グレー ■グレー&ホワイト (ホワイト&グレー) |
シャー・ペイ | ■ブラック&タン |
チベタン・マスティフ | ■ブラウン ■グレー |
ケアーン・テリア | ■ブラック&タン |
ジャック・ラッセル・テリア | ■ホワイト&ブルー ■ホワイト,ブルー&タン ■ホワイト,チョコレート&タン |
日本テリア | ■ホワイト,ブルー&タン |
ケリー・ブルー・テリア | ■ブラック |
スタッフォードシャー・ブル・テリア | ■ブラック&タン |
ヨークシャー・テリア | ■チョコレート ■チョコレート&タン |
ダックスフンド | ■ブラック ■ブラック&ホワイト ■ブラック,タン&シルバー ■ブラック,タン&ホワイト ■ブルー ■ブリンドル&シルバー ■ブラウン ■チョコレート ■チョコレート&ホワイト ■チョコレート・ダップル&ホワイト ■クリームを含む毛色 ■ダブル・ダップル ■ゴールド&ホワイト ■ゴールド,ダップル&シルバー ■イザベラ ■イザベラ・ダップル&ホワイト ■パイボールド記載 ■レッド&ホワイト ■レッド・ブリンドル&ホワイト ■レッド・ダップル&ホワイト ■ソルト&ペッパー ■シルバー・ダップル&ホワイト ■ホワイト ■ホワイト&チョコレート・ダップル [注]2026年1月1日以降の登録について、「イエローを含む毛色」、「ゴールドを含む毛色」、「イザベラを含む毛色」、「フォーン&タン」、「ウィートン」、及び「ブルーを含む毛色」は、スタンダード外の毛色として、×印の記載対象となります。また、従来「チョコレート」としていた毛色は、スタンダード上「ブラウン」に含まれます。 ⇒詳しくはこちら>>>をご覧ください。 |
紀州 | ■斑 |
柴 | ■斑 ■白 |
ポメラニアン | ■マール記載 |
ビーグル | ■ブラウン&ホワイト(ホワイト&ブラウン) ■ブラウン,タン&ホワイト(ブラウン,ホワイト&タン/ホワイト,ブラウン&タン) |
アメリカン・コッカー・スパニエル | ■ブリンドル |
イングリッシュ・コッカー・スパニエル | ■セーブル |
フラットコーテッド・レトリーバー | ■イエロー |
コーイケルホンディエ | ■ブラック&ホワイト ■トライ |
ボストン・テリア | ■ブラック |
チワワ | ■マール記載 |
狆 | ■白 ■白 セーブル ■白黒 タン |
フレンチ・ブルドッグ | ■ブラック ■ブラック&ホワイト (ホワイト&ブラック) ■クリーム&ブラック ■フォーン&ブラック ■グレー&ホワイト (ホワイト&グレー) |
パピヨン | ■ブルー&ホワイト (ホワイト&ブルー) ■ホワイト ■ホワイト,ブルー&タン |
プードル | ■一色毛以外の毛色 ■ブリンドル記載 [注]2026年1月1日以降の登録について、「ベージュ」、「シルバー・ベージュ」、及び「ブルー」は、スタンダード外の毛色として、×印の記載対象となります。 ⇒また、「レッドを含む毛色」、「アプリコットを含む毛色」、「ベージュ」、「クリームを含む毛色」、「シャンパンを含む毛色」、「カフェ・オ・レを含む毛色」、及び「シルバーを含む毛色」の取り扱いについて、こちら>>>をご覧ください。 |
パグ | ■ホワイト |
イタリアン・グレーハウンド | ■ブラック&タン ■ブラック,タン&ホワイト ■ブルー&タン ■ブルー,タン&ホワイト ■ブリンドル ■ホワイト ■ホワイト,ブラック&タン |