- HOME
- 重要なお知らせ
重要なお知らせ
注意喚起
- 「動物の愛護及び管理に関する法律」について
- 犬種標準の改正に伴う 毛色とサイズバラエティーの取り扱いに 関する事項
- 国外公認団体による繁殖制限登録について
- マダニ媒介性の感染症について
- 謹んで台風15号による災害のお見舞いを申し上げます。
- 狂犬病予防について
- 犬種標準の改正について (2021 年1月1 日時点)
JKC公認資格
ドッグショー
- 犬種標準の改正に伴う 毛色とサイズバラエティーの取り扱いに 関する事項
- CC(M.CC)カード取得期間の延長措置について
- FCIインターナショナルビューティー(ショー)チャンピオン取得の暫定的緩和措置について
- チャンピオン規程の改正について
- 2020年のジャパンインターナショナルドッグショー開催中止について
- 全犬種展・犬種群展における単独システムの採用、単犬種展における出陳頭数について
- 遠征によるFCI展の出陳について
- ウェルシュ・コーギー・カーディガンの犬種標準改正に伴う展覧会における取扱いについて
- FCI加盟団体登録犬の国内FCI展への出陳について
- 展覧会・訓練関係競技会の出陳犬の個体識別(マイクロチップ・またはタトゥー)登録義務化について
- FCI展におけるバラエティーの追加採用
- 展覧会における棄権の取扱いとM. CC(CC)の取扱いについて
- 展覧会における犬種の取扱い
- 日本国内居住者名義による輸出登録犬及び国外遠征犬の国内展覧会の出陳について
各種競技会
- 犬種標準の改正に伴う 毛色とサイズバラエティーの取り扱いに 関する事項
- 2020ジュニアハンドラー 関連行事の開催中止について
- 2020FCIインターナショナルアジリティー競技大会 開催中止のお知らせ
- 訓練関係規程等の改正について(2019年9月1日実施)
- 「資格更新料の自動引落」のご利用について
- プードルのショー・クリップの改正について
- 本会非公認犬種・本会非公認団体登録犬・交雑犬におけるアジリティー競技会1度出陳について
- 「アジリティー規程」及び「アジリティー競技会規程」の改正について(2018年11月〜)
- 訓練士資格・オビディエンスに関わる規程改正について
- 各種展覧会・競技会における出陳目録の無断転載禁止について
- 展覧会・訓練関係競技会の出陳犬の個体識別(マイクロチップ・またはタトゥー)登録義務化について
- 訓練関係規程の改正について (2015年12月25日時点)
- IGP(旧IPO)及びBH規程について
血統証明書
- 犬種標準の改正に伴う 毛色とサイズバラエティーの取り扱いに 関する事項
- 国外公認団体による繁殖制限登録について
- 血統証明書類の改訂について (2020年~)
- スタッドブック・イニシャルの血統証明書記載について
- 展覧会・訓練関係競技会の出陳犬の個体識別(マイクロチップ・またはタトゥー)登録義務化について
犬種スタンダード
- 犬種標準の改正に伴う 毛色とサイズバラエティーの取り扱いに 関する事項
- セント・バーナードの毛種記載について (2019 年2月20 日時点)
- ドゴ・カナリオの犬種名変更について (2019 年2月20 日時点)
- 犬種標準の改正について (2021 年1月1 日時点)
- プードルのショー・クリップの改正について
- 犬種標準の改正について (2019 年2月20 日時点)
- ドーベルマン及びイングリッシュ・コッカー・スパニエルの毛色について(2019 年2月20 日時点)
- ウェルシュ・コーギー・カーディガンの犬種標準(スタンダード)改正について(2017年10月1日施行)
- 犬種標準の改正について (2017年10月1日施行)
- 犬種標準の改正について (2017年3月1日施行)
- フレンチ・ブルドッグの毛色の取り扱いについて
- 犬種標準の改正について(日本テリア・狆)