- HOME
- JKC 公認資格
- ハンドラー
- 義務研修会・資格取得試験・競技会情報/日程
義務研修会・資格取得試験・競技会情報/日程
ブロックハンドラー 義務研修会・資格取得試験・競技会のご案内
一般社団法人ジャパンケネルクラブの公認資格である、ハンドラーの有資格者の方に必要な「義務研修会」「資格取得試験」などのご案内を掲載しています。
- 本会公認ハンドラー資格を有する方は、本会に登録し、2年ごとに資格更新を行ってください。
- 本会公認ハンドラーは、居住地を管轄するブロック協議会が開催する義務研修会、またはハンドリング競技会のいずれかに毎年参加しなければなりません。参加を怠った場合、ハンドラー資格は保持資格となります。
出席できない場合のご注意
- 居住地を管轄するブロック協議会主催の義務研修会に、やむを得ない事由により参加できない場合は、所属ブロック委員会の承認を経て、他のブロック協議会が主催する義務研修会に参加することができます。
- 居住地を管轄するブロック協議会主催の資格取得試験に、やむを得ない事由により受験できない場合は、他のブロック協議会が主催する試験を受験することができます。
- 開催担当ブロック委員会の承認を受け、全国各ブロック協議会が主催する競技会に出場することができます。ただし、ハンドリングコンペティション(本部主催)への出場資格を得た場合、当該年度の以後の競技会には出場することはできません。
お問合せ・お申込み
※ご注意
一般社団法人ジャパンケネルクラブ会員の方のみお申込みいただけます。
非会員の方は何卒ご了承ください。
お問い合わせ | 技術事業課 TEL.03-3251-1656 |
---|---|
お申込み | 各連絡事務所までお願いいたします。 |
2022年度 義務研修会 日程
本年度の義務研修会は、各ブロックごとにより研修テーマ・講師が異なります。
大阪ブロックハンドラー委員会
連絡事務所
島﨑秀一
〒546-0033 大阪市東住吉区南田辺3-20-9
TEL.090-3615-5506
義務研修会
日時 | 2023年5月7日(日)14時~ |
---|---|
会場 | 松原市・オフィスピースワン催事場 |
研修会講師 | 原田義雄/神山昌一 |
研修テーマ | ドッグショーをより楽しむ為に必要な理論とモデル犬を使った実技 |
資格取得試験
日時 | 2023年5月20日(土)展覧会終了後~ |
---|---|
申込締切日 | 4月29日(土・祝) |
会場 | 大阪府内(展覧会会場) |
試験委員 | 宮家 昭 |
競技会
日時 | 2023年5月20日(土)試験終了後~ |
---|---|
申込締切日 | 4月29日(土・祝) |
会場 | 大阪府内(展覧会会場) |
審査員長 | 宮家 昭 |